リクエストしたケースはどのように処理されますか?
ケースをリクエストした後については以下のフローをご確認ください。
1.確認メール – アプリからケースをリクエストすると、ケースの受領確認のメールが数分で送られます。スパムとして受信されてしまう場合もあるので”迷惑メール”に送られていないかご確認ください。確認メールが届かない場合はFAQフォームから”Technical Issues”を選択の上、ご連絡ください。
2. ステータスアップデート – ケース受領から数分で、還元状況を更新します。還元状況についてはオファーウォール内メニューをご覧ください。ここではリワード還元状況のリストを確認することができます。
3. 担当者の割当 – 次にTapjoyのシステムがリクエストされたケースに対して担当者を割り当てます。対応すべきケース数によって前後しますが、通常1~3日で最初の回答が送られます。ケースをリクエストしてから24時間以内に返答がない場合、既にケースに着手していることをお知らせする”チェックイン”メールが送られます。広告主への確認が必要な場合などは、ケースのレビューに通常よりお時間を要する場合があります。
4. 担当者のレビュー – その後、エビデンスの有効性、正確性などオファー条件を満たしているかの確認作業が行われます。状況把握のためユーザーに対して担当者からご連絡がいく場合もあります。レビュー作業には3-5営業日ほど要することがあり、広告主との確認作業が必要な場合はさらに数日かかることもあります。
5. リワードの付与/否認 – 全て問題なければリワードが付与されます。つまりTapjoyのシステムがアプリのパブリッシャーに対して仮想通貨を提供するよう連絡をしたということです。リワードが否認される場合は、否認理由が共有されます。